デザインのニュアンスを伝えづらい時に使ってみたい参考サイトまとめ
打ち合わせの時なんかによくある光景ですが、
「シンプルな感じにしてほしい」、「豪華な感じにしてほしい」、「ここをこう…ガツン!と!」
といったような、いわゆる「ニュアンス」による指示というものを出したことのある方もいれば、受けた方も多いことかと思います。
しかし、このようなニュアンスによる指示というのは得てして曖昧なもので、指示を出す側、受ける側での齟齬が出やすく、ここで意思の疎通が図れないと何度も何度も同じ作業を繰り返してしまうことに…
そんなわけで、今回は「ニュアンスに頼らない」、伝えやすいサンプルを紹介しているサイトを紹介してみようかと思います。
上手に意図を伝えきれるかどうかわからない時は、サンプルを出して「こんな感じで」と伝えれば良し。意図が把握しきれない時は、事前に「このような感じでしょうか」とすり合わせも行うも良し、です。
まず最初に
いざ探してみるとなると、いわゆる「デザインまとめ」というのは非常に多く、ちょっと検索をかければ大量に見つかります。
そんなわけで、そういったまとめを調べるために便利な検索ワードとして
「ホームページデザイン 参考」
「ホームページデザイン まとめ」
「バナーデザイン まとめ」
などで検索するといいでしょう。
「(参考にしたいデザインジャンル)デザイン」と「まとめ」や「参考」などを組み合わせて調べてみると便利です。
今回は、そんな大量のまとめ群の中でも、独断と偏見で「原稿を提出することになるお客様が見つけやすいと思われる」サイトを厳選してみました。
ホームページデザイン全体
更新頻度が高く、業種・カテゴリー別での検索も非常にわかりやすい構成になっていますので、「どこから検索すればいいの?」ということはまずないでしょう。
また、テーマカラー別でも調べられますので、使いやすさ、情報量申し分なく参考にできるサイトです。
こちらは業種別ではなく、テーマと色から参考サイトを探す際に便利です。
「シンプルな感じで…」「豪華な感じで…」というような、伝えづらいニュアンスでも、すぐにサンプルが探せることかと思います。
部品デザイン
ホームページを彩る「部分」をピックアップしたサイトです。
全体デザインとは違い、細かな部分の装飾にこだわるのであれば、まずはこちらから参考を探してみるといいでしょう。
バナーデザイン
サイズ、業種、テイスト、カラーの4つから参考バナーを探すことができます。
ただのギャラリーではなく、探しやすく、さらにサイズからも検索できるというのはなかなか便利なもので、サイズ別でどのようなデザインの違いがあるのかも一緒に見てみることをお勧めします。
印刷物デザイン
印刷物デザインのまとめはWebデザインに比べてなかなか見つけにくいものですが、こちらのサイトはギャラリー形式で多数センスのいい印刷物デザインの参考を掲載しています。
ジャンル別やサイズ別からも探せますので、なにかと参考にすることも多いのではないでしょうか。
こちらは実際にリアルタイムで折り込まれているチラシ情報を確認することができます。
もしかすると、すでに掲載しているかもしれませんが、こちらはチラシに特化しており、全国エリアで閲覧ができますので、参考にできるものがあれば取り入れてみてはいかがでしょうか。
以上まとめでした
え? 少ない? まとめと書いてあるのに6サイトしか紹介してない?
と、思われるでしょうが、これらを10サイト20サイト並べたところで、全部を調べるわけにもいかないでしょう。
と、いうわけで、数あるまとめサイトの中でも
- ジャンル別ですぐに探せる
- 現時点での最新の情報が揃っている
- 短時間で参考をまとめられる
という点において、特にわかりやすいと思う6サイトを挙げていますので、デザイン案の参考を伝える時間が限られているという場合でも見つけやすいのではないかと思います。
最終的に制作側としっかりとした打ち合わせの中で最終的な方向性を見出していくことになると思われますが、短時間でニュアンスを伝え、原稿作りに集中していただくということも大切なことですので、
「印刷物やホームページを作りたいが、どんな見た目がいいかイマイチ想像できない」
という場合や、
「デザインの意図は決まっているが、口頭で説明するのが難しい」
という場合において役立つはずですので、是非一度見てみて欲しいなと思います。
デザインのニュアンスをお互いに確認し合うことで、制作のスピードアップや意思の疎通も捗ることでしょう。
ただし、「このデザインと全く同じで文言だけ変えて」というのはナシですよ?